副業やアフィリエイトなどネットビジネスをする時に便利なツール・ソフト(アプリ)が次から次へと誕生します。
ブログ初心者やパソコン入門者は何をどう使いこなせば自分にとっていちばんいいのだろうか、と悩むくらいのツールが【巷(ちまた)】にはあふれています。
■ マジに便利なお役立ちグッズならぬツール(テンプレート等も含めて)を知りたい。紹介して欲しい。
■ できれば【無料】のツールで重宝するものを教えて欲しい。
まあ、安かろう悪かろうではかえってマイナスの点が大きいこともありますから一概には言えませんが、仮に有料でもコスパのいいものをご案内したいものです。
約31年間勤務した地方銀行を定年退職後にコンサルタント・ネットビジネスで起業した秋田です。還暦過ぎのバリバリの中高年です。
55歳60歳での副業、ゼロからの副業・ゼロからのアフィリエイトにチャレンジする中高年の方々が失敗・挫折・遠回りしないように応援できたらと思っています。そのためのサイトが当副業専門学校のブログです。
【今回の記事が役に立つ人】
■ 副業・アフィリエイトやブログ記事の作成からサイト運営までのすべてにおいてお役立ちツールが知りたい人。
■ ゼロからの副業・ゼロからのアフィリエイトにチャレンジする方(どちらかというとブログ・アフィリエイト初心者・パソコン入門者にも)【無理なく】使えるツールがあれば使ってみたいと思い始めた人。
■ マジに使い勝手がいいツールで、かつコスパも申し分のないツールを使いたい人。
【記事の内容】
■ 検索順位チェックツール(GRC)
■ エディタ(htmlファイル作成・編集)
■ ファイル転送ソフト
■ 画像加工処理ソフト
■ その他のツール
【結論】
スポンサードリンク
このツールに関するページのタイトルにはあえて「図画工作」「図工」という表示を入れました。
図工というとワクワクしてきませんか。私は大好きです。
ツールを紹介するとキリがありません。
それぞれの職人さんが使い慣れた道具があるように世の中にはたくさんのツールが出回っています。
ただ、気をつけて欲しいのはツール・ノウハウに振り回されるのだけは止めてください。
コレクターのように収集するだけで満足して終わり!というのがいちばん避けて欲しい世界です。
検索順位チェックツールGRC
この画像は私が使っているGRCという検索順位を簡単にチェックしてくれるツールの画面です。
サイトのアドレスと検索順位を調べたいキーワードを入力しておくだけで毎日順位をチェックしてくれます。
たとえば「ダイエット 二の腕」「ダイエット 糖質制限」「ダイエット 筋トレ」という検索キーワードで検索した時に自分が書いた記事が上位表示されているかどうか、何位なのかを簡単に調べてくれます。
⇒ 検索順位チェックツールGRC【無料ツール(一部有料ライセンス有り】の簡単登録・使い方
広告がカットされるブラウザ【Brave】
広告が【うざい】と感じたら【Brave】というブラウザがおススメです。スピードの計測でもまず申し分のない結果でした。
Braveは広告をカットしてくれるブラウザ
※ 参考記事(ブラウザの速さ比較実験)
ここから下はリライト前です。もうしばらくお待ちくださいませ。
サンプルサイトの紹介(門外不出? 私のサイトです)
無料ブログ(スマホアプリ含む)やSNSでアフィリエイトをやりたい人は・・・それぞれの利用方法で進めていただくのがいちばんです。
記事の入力の仕方などは(それぞれのサービスで)直感的に操作できるようになっているかと思います。
[char no=”2″ char=”ネット王女”]一般的に前提としているやり方はレンタルサーバーを借りて独自ドメインでサイトやブログを運営する方法を想定しています。
さらにWP(ワードプレス)を導入することで簡単に記事の投稿・サイトの更新を行うというやり方での運営も想定しています。[/char]
実は、WPでブログを運営するとそんなにツールは必要ありません。
せいぜい画像処理ソフトくらいでしょうか。(画像を載せないということであればそれも不要です)
ただし、最近ではアイキャッチ画像も当たり前のように使われています。
逆に、使わない方が読者がすぐに離れる原因になるかも知れません。
(画像は目につきます。画像ナシはスルーされたりします≒ブログ記事が読みにくいものとなります)
ではズバリ、私が運営しているサイトをいくつかご紹介いたします。
■ すべてのサイトが エックスサーバー の中にあります。
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]いくつサイト(ドメイン)を開設してもOKですので全部エックスサーバーの中に入っています。
お得で便利です。
(ドメインさえ取得すれば)いくつでも追加のレンタルサーバー料金を払うことなく、収益を生んでくれるアフィリエイトブログ(サイト)を増やすことができますから。[/char]
※ドメインは バリュードメイン で取得しています。
通販サイト | 本サイト(本ブログ) |
---|---|
シリカ水イノチの水 | アフィリエイト専門学校(当サイト) |
テンプレート「賢威7」 ショッピングカート「ペイメントEX」 メールフォーム「アスメル」 htmlでのサイトですのでテンプレートの修正・加筆等々はエディタ「Crescent Eve」(無料ソフト)を使っています。 ※サイト内のブログは「SANGO」+「WPワードプレス」ですので、普通にブログを投稿する感じで使っています。 | テンプレート「賢威8」 メールフォーム「アスメル」 WP・ワードプレスでサイトを運営していますので、記事を投稿する感じでの運営になります。 |
[br num=”1″]
宝くじ当選体質に変身するための夢実現預金通帳 | 資格取得(証券外務員)応援サイト |
---|---|
夢実現預金通帳 | 証券外務員試験対策・合言葉de!合格 |
テンプレート「賢威8」 メールフォーム「アスメル」 ※賢威8でセールスレターページ風にカスタマイズしました。 ブログ部門はWPワードプレスで運営。 | テンプレート「賢威6」 メールフォーム「アスメル」 ショッピングカート「ペイメントEX」 金融関係に在籍・就職したりする人に必須の資格です。 証券外務員試験というのはこれがないと金融商品を販売できませんので業務に支障がでます。 おそらく金融機関の方々は全員取得させられると思います。 hmtl+ブログをWPワードプレスで運営しています。 |
[br num=”1″]
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]他にも運営しているサイトはありますが・・・私の場合はアフィリエイト報酬のためのブログ・サイトではなくて、物品やPDFファイルなどの通販サイトとしての運営がメインです。[/char]
※Xサーバーはいくつでもサイト・ブログを運営できる + 賢威テンプレートはいくつ設置してもOK + (さらに)アスメルのメールフォームもいくつでも設置OK!ということから・・・
[char no=”1″ char=”アフィリ王子”]「xサーバー+WP+賢威+アスメル」の組み合わせで複数のサイト・ブログを運営している、という状況です。
必要最小限の投資で行うのがいちばんです。[/char]
【ここまでのまとめ】
・ネット通販などをしないで普通にブログでのアフィリエイトをするだけなら・・・
・レンタルサーバー+WP設置(無料)+独自ドメインだけでOK
・サーバー代が毎月1,000円くらい、ドメイン代が年間1,000円~1,500円くらいで運営できます。
エディタ(テキストエディタ・htmlエディタ)は、これ一本で十分!
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]同時並行的にファイル処理をするために、複数のテキストエディタを使用しています。[/char]
賢威テンプレートをもとに文章(記事)作成に使用しているのがエディタ(テキストエディタ・htmlエディタ)というものです。
ワープロソフトのように修飾機能などありませんが、文章を書くには最適です。
テキストエディタは、賢威との組み合わせでは申し分のないツールです。
Crescent Eve(クレセントイブ)はメインのテキストエディタ・・・無料ソフト
軽快なテキストエディタ(フリーソフト)です。
ずっとお世話になっています。
いちばんは使いやすいことと、範囲指定をしてすぐに文字数チェックができる点です。
それとすぐにブラウザ確認ができることです。(F10押下で確認可)
ダウンロード ⇒ Crescent Eve
[br num=”1″]
[char no=”2″ char=”ネット王女”]クレセントイブは文書保存をすると文章チェックをしてくれますが、テンプレートの方がどんどん進化していますので新しい賢威などのテンプレートを使っていたりすると結構なチェックが出ます。
・・・無視していいかと思います。(気にせずに使い倒してください)[/char]
賢威のテンプレートを使ってページを作成している時に、ファンクションキーのF10一つですぐにブラウザでの見え方をチェックできます。
これは非常に便利です。
もちろん他にも優秀なhmtlエディタは存在します。
いろいろと使ってみて自分に合ったのを探すのも楽しみではありますが、あくまでもブログ・サイト充実のためには記事の作成に注力することがメインです。(忘れずにおいてください)
TeraPad・テラパッド・・・無料ソフト
私が他に使っているテキストエディタとしてはテラパッドもあります。
これもシンプルなエディタで使いやすいです。
ダウンロード ⇒ TeraPad
[char no=”1″ char=”アフィリ王子”]Crescent Eve(クレセントイブ)で同じファイルを開いていると・・・
たとえば、index.html を複数開いている場合など、コピペしたり参照したりする時にどのサイトの index.html なのかわからなくなることがあります。
それを避けるために、コピー元の index.html をテラパッドで開いて ⇒ ペースト・作成する側のファイルを Crescent Eve で開く、という使い方をしています。[/char]
この使い方は間違い防止、紛らわしさ回避の点から便利です。
ファイル転送ソフト・・・国産と海外製の2つを紹介!
自分のパソコンからサーバーへファイルをアップロードするためのツールです。
無料で使いやすいものがあります。
もともとレンタルサーバーを利用するとそこのサーバーパネルやファイルマネージャーといったツール群の中からアップロードするためのものが用意されていると思いますが・・・
無料で使いやすいソフト(ツール)がありますので、それで十分だと思います。
FFFTP・・・無料ソフト(国産)
フリーソフトで有名なFFFTPというソフトがあります。
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]実は・・・
私は、以前はFFFTPを使っていましたが、今はFileZillaです。[/char]
以前使っていたFFFTPのサイトはこちらです。
作者そのものは開発をやめておられますが有志の方によって引き継がれているようです。
⇒ FFFTP
ファイル転送ソフトを変えた理由は海外のサーバーも試しに使用したことがあります。
実はその時にFFFTPだと上手くアップロードすることができなかったために、FileZillaに変えました。
非常に使いやすくて便利だったのですけど・・・「やむにやまれず」の心境でした。
ただ、FileZilla も使い慣れてくると違和感・抵抗なく活用できています。
最初は、国産の FFFTP でも十分だと思います。
FileZilla(ファイルジラ)・・・無料ソフト(海外製)
英語版のFileZillaを使っていますが、今は日本語対応のサイトもあるようです。
FileZilla Server から最新のものをダウンロードしてください。
日本語対応サイトはこちらです。
テーマ・テンプレート
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]これまでたくさんのテンプレートを使ってきました。
本来は無料のテンプレートでも構いませんが(素晴らしいものがたくさんあります)・・・見た目・デザイン・SEO対策から有料のテンプレートをお薦めしています。[/char]
初心者向けであったり、プロのデザイナーがつくったサイトみたいなレベルまで有料・無料含めてかなり体験してきました。
- 賢威
- AFFINGER(WING)
- シリウス(SIRIUS)
- QHM(クイックホームページメーカー)
- DigiPress(デジプレス)
- ホームページビルダーその他
[br num=”1″]
「う~ん、素晴らしいサイトができた。見栄バッチリ!」といった自己満足的な世界に浸るのか・・・それとも検索エンジンに評価してもらって順位を少しでもあげてアクセスにつなげるのか、人それぞれです。
最終的にはサイトを判断するのは人ですが、その人をサイト・ブロクに連れてくるまでの集客は検索エンジンです。
(あくまでも個人の見解ですが・・・)
であれば、軽い(表示が早い・・・サーバーの能力にもよりますが)、綺麗(検索エンジンが読みやすい構文)、そして見栄えもいい、というサイト・ブログのテンプレートがいちばんだという結論に私は達しました。
それで「賢威」を使い続けています。
通常は(ソフトなど)バージョンアップすると既存の利用者であっても新製品にバージョンアップする時にはお金がかかります。(それでも新規で購入する場合に比べるとお得ではありますが)
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]それがずっと「無料」でのバージョンアップだというのも使い続けている理由の一つです。
実は、賢威は(たとえば)賢威6と賢威7では、デザイン(見た目・雰囲気)がまったく違います。
最新版の賢威8はまたまた違って見えます。
ある意味、賢威6と7と8では別モノのテンプレートという感じすらあります。
それが追加料金なしで取得できる≒つまり、複数のテンプレートを無料で使い続けることができる、というお得な一面すらあります。[/char]
[br num=”1″]
私が使ったことのあるWPテーマ・テンプレートをとりまとめた記事もあります。
ぜひ参照ください。
【2019年版】賢威を10年使った体験からの WP テーマ・テンプレートのメリット・デメリット比較【お薦め10選】
ワードプレスのテーマ・テンプレートはSEOに強いものがどんどん登場してきています。アフィリエイト初心者はどれを選択したらいいか迷うのでは? ⇒ 賢威を10年間使ってきた体験から有料・無料でお薦めのものを比較して【10選】にまとめました。
[br num=”1″]
次は私が使ったことのあるテーマ・テンプレートです。
賢威はまさに私の「相棒」とでもいうべきテンプレート
私が賢威2の時代から使い続けているテンプレートです。
バージョンアップがずっと無料。(今では賢威8です)
しかもいくつ設置してもOKですし、いちばんありがたいのが正統派のSEOを学べるという点です。
購入者だけの会員フォーラムでたいていのことは解決しますし、賢威そのものにはファンが多いことから使い方などがいろんなところ(ブログやサイト)で案内されていますので安心です。
⇒ 賢威(詳細な説明ページ=販売元のページ)
AFFINGER ⇒ WING(アフィリエイターが自ら開発したテンプレート)
ある日、ふとブログを見ていた時に「可愛い」「小さなお子さま向け(母親へのアピール向け)のブログに最適」と感じたサイトを見つけました。
そのテンプレートを探したところ、行きついたのが「AFFINGER」というテンプレートでした。
好奇心のかたまりである自分としては早速購入して試してみました。
設置したサイトがこちらです。
[char no=”2″ char=”ネット王女”]⇒ 赤ちゃんもママも安心のシリカ水(AFFINGERで作成)
もちろん可愛いテンプレートの他にもいろんなタイプのサイト・ブログが作成できます。
クールなヤツ、スタジオ風のヤツ、会社(コーポレート)風のヤツ・・・いろいろとみてチェックするのも楽しいです。[/char]
上位版(専用プラグインとPDFマニュアルをセットにしたもの。「極秘」機能付き)
⇒ AFFINGER PACK3(WING対応)
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]私の感覚ですが・・・
賢威もAFFINGER(WING)もグーグルの検索エンジンでは同じくらいに上位表示されると思っています。[/char]
・後はサイト・ブログの「中味・コンテンツ」次第だと思います。
・次にご案内するシリウスも上位表示されますが・・・私は「使いずらかった」です。
というのも・・・まったくの初心者がゼロからスタートするには「シリウス」はいいかも知れませんが、少しでも「タグ打ち」に慣れた人だと逆に「面倒くささ」を感じてしまったりするかと思います。
・思いっきり「カスタマイズ(改造)」できない、というのもありましたが・・・
シリウス(SIRIUS)・・・市場ではそれなりに評価されているテンプレートです!
私もシリウスを購入して使用したことがあります。
やや(自分にとっては慣れていないのもありましたが)、面倒くさいなぁ、という使い勝手でした。
それなりにデザインなどには個性があるのですが・・・
逆に、ネット上にある他のサイトをみた時に、「あっ、これシリウスでつくってある」とすぐにわかります。(苦笑)
サンプルサイトは割愛させていただきます。
実は、ブログではなくて普通のサイトを構築するものなのですが、使い勝手はレンタルサーバーにWPワードプレスを導入してブログの記事を書くような感じでページを作成していくことができます。
文章や記事などを入れていくと、あとはシリウスが自動でhmtlファイルをアウトプットしてくれます。
それをサーバーにアップするだけです。
もちろんあらかじめ設定しておけば、シリウスが自動的にワンタッチでアップロードもしてくれます。
ですから賢威のテンプレートをテキストエディタで加筆・修正していくよりも、ブログ感覚でサイトをつくりたいという方にはいいかも知れません。
SEO的にはシリウスで作成したサイトも上位表示されています。
ただ、私は賢威派ですからWPワードプレスでブログを運営する、そのテンプレートとして賢威を使用する、という選択をしています。
基本的なところはテンプレートもですが、サイト・ブログの中身です。
質の高いコンテンツか、ユーザビリティは?、という点だけは忘れないようにしてください。
[char no=”1″ char=”アフィリ王子”]テンプレート万能ではありません。
あくまでも記事・文章は自分で用意・作成するわけです。
それがいちばん大事なところです。[/char]
⇒ 【上位版】シリウス販売元サイト
⇒ シリウス(SIRIUS)【通常版】安価版
QHM(クイックホームページメーカー)・・・現在は販売されていないようです
これはサーバーに設置して、そこにアクセスすることでサイトをつくりあげて運営するものです。
私も購入したことがあります。
文章内に赤鉛筆での添削のような波線を引くことができるというユニークなソフト・システムです。
大学の先生が開発したものだったと記憶しています。
開発された先生(亀田氏)が、次の人生に進まれた、という感じの活動をされていらっしゃいます。
販売終了となったのは残念です。
DigiPress・・・単純にデザインだけで(当時)「いいなぁ」と思ったテンプレート。
プロのようなデザイナーが作成したサイトだなぁ、と思ってしまうようなテンプレートです。
私もいくつか購入しました。
これもいいな、あれも使ってみようか、などとテンプレートを選択していると結構な料金になります。
※つまりデザインの分だけお金がかかるのです。
私が昔使っていた時のイメージでは少し動作が重たいな、と感じていました。
今はどうか分かりません。
ホームページビルダーその他のツール
生まれ始めてサイトをつくろうと思って購入したのがホームページビルダーでした。
何回かのバージョンアップまでは追加購入費用を負担してバージョンアップしていましたけど
賢威と出会ってからは使用していません。
ただ、おまけで付いていたウェブアートデザイナーだけはずっと愛用させていただいております。
今ではジャストシステムさんで販売しているみたいですね。
当時は違う会社でしたけど。
その他個人レベルで販売しているようなテンプレートやいろんな無料ブログで使えるテンプレート、あるいは書籍の付録に付いていたテンプレートなどいろいろと試してきました。
個人的な結論は・・・はい「賢威」に落ち着きました。
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]体験からテーマ・テンプレートをまとめた別記事もあります。
(良かったらご参照ください)
⇒ 試したことのあるテーマ・テンプレート一覧[/char]
どうぞいろんなテンプレートをじっくりと検討てみてください。
最近はさらにいろんなテンプレートが誕生・登場してきています。
目移りするかも知れません。
信頼のおけるサイトのレビューなども参考にされてください。
もちろん、WPワードプレスを導入した時に無料でついてくる、あるいは世界中のクリエーターが無料でアップしているテンプレートでもいいのがあるかと思います。
ただ、経験的にSEO対策上では、賢威とAFFINGER(WING)か、またはシリウスになるのだろうなと思ってしましたが・・・最近ではオリジナルな素晴らしいテーマ・テンプレートがたくさん登場しています。
[char no=”2″ char=”ネット王女”]ですから自分の目で確認・納得することがいちばんです。[/char]
画像加工処理ソフトのいろいろ!
私がこれまで購入したり使ったりした画像関係のソフトは次のようなものがあります。
- イラストレーター・・・高いです。プロ・専門家向き
- フォトショップ・・・高いです。プロ・専門家向き
- ウェブアートデザイナー(ホームページビルダーのおまけでついてきたヤツです)
- GIMP(無料ソフト)・・・ダウンロードしただけで使っていません。
- Inkscape(無料ソフト)・・・ダウンロードしただけ。
- open Canva(ペイントソフト)オープンキャンパス(漫画ソフトに近いイメージ)
- PICMO(ピクモ)動画ソフト(アニメーション作成)に近いイメージ
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]実は・・・おまけで付いてきたウェブアートデザイナーをメインで使っています。[/char]
イラストレーター・フォトショップ
私が所有しているソフトの中でいちばん高額なソフトは、写真加工やイラスト作成等も含めて(アニメや漫画等をつくるソフトは除きます)アドビのイラストレーターとフォトショップだと思います。
所有してはいますが、あくまでも通販サイトのチラシやPOP等をつくるためでサイト・ブログの画像加工にはあまり使用していません。
何といっても価格が高いです(何万円もします)
今は月額使用料を払って使うという形だと思います。
グラフィックデザイナーを目指す人向けのツールです。
正直、ここまで高性能でなくても、通常のブログ運営ならその他のソフトで十分だと思います。
ウェブアートデザイナー
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]私が通常使用している画像加工ソフトはウェブアートデザイナーです。
サイトを運営するのにホームページビルダーを使おうとしている人には、おまけでついてきますのでありがたいです。[/char]
下にパノラマ画像を6つにトリミングしたものがありますが・・・ウェブアートデザイナーで加工しました。
実際の画像の加工処理は5、6分でできました。
ウェブアートデザイナー(90秒での画像加工編集) というツールです。
意外と簡単に画像加工・編集ができてしまいます。
私の場合はまだテンプレートの存在を知らなかった頃、サイトをつくるのにホームページビルダーを使用していました。
ただ、それから自分も進歩・進化・成長する過程で賢威というテンプレートを知りそれを愛用するようになりました。
そのため、ホームページビルダーのおまけでついていた画像加工ソフト・ウェブアートデザイナーだけをずっと使っているという形です。
※実はホームページビルダーを格安で手に入れる方法があるみたいです。
⇒ 詳しくはこちら(ただし自己責任で)
私は、昔購入したホームページビルダーに付いていたウェブアートデザイナーのexeファイル一式を
フォルダごと新しいパソコンに入れて使っています。
[char no=”1″ char=”アフィリ王子”]このソフトは exe ファイル一式をUSBで持ち運ぶと、いつでもどこでも使えるので便利です。
簡単に起動しますのでそこで画像加工を行います。
¥bin¥Webart.exeというファイルを開くと起動できます。(¥binのフォルダごとコピーしておけば使えます)[/char]
その他のグラフィック系ソフト
GIMPとInkscapeのソフトはダウンロードしましたけど使ったことはありません。
日本語での案内も出ていますし、使い方を指南してくれるサイトや電子書籍などもあるようです。
興味がある方はお試しください。
openCanvasはイラスト用のツール(ソフト)で、
PICMOは(今は販売終了になっているようです)お絵かきソフト+動画作成というヤツです。
私はPICMOで作成した絵本的な動画をYouTubeにアップしたことがありますが、今では購入できなくなっているのは残念です。(お絵かきソフトであって画像加工処理ソフトではありませんでした)
レンタルサーバー・・・国内サーバー、海外サーバー、それぞれメリット・デメリットがあります。
これまで私が使ったことのあるレンタルサーバーは以下のような感じです。
もちろんすべてを使いこなした、というものではありません。(契約してすぐに解約したものもあります)
- エックスサーバー
- mixhost
- sixcore(Xサーバーの上位版)
- さくらサーバー
- Xrea
- CORESERVER
- ロリポップ
- その他(国内)
- Friendサーバー(海外)
- Webhostingpad(海外)
一つずつ簡単にコメントしてみます。
エックスサーバーは、10年以上利用していますがトラブルゼロ! 安定性バツグンです!
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]いちばんのお薦めです。
安定度や使い勝手は非常にいいです。[/char]
それこそWPワードプレスを導入する時などは操作パネルからWPを選択してクリックするだけです。
簡単に導入できます。
面倒な設定とか全くいりません。
しかもいくつでもWPワードプレスを導入してブログを開設することもできます。
(独自ドメインをいくつ取得しても、全部エックスサーバー内に設置できます)
⇒ エックスサーバー
mixhost・・・安定性と速さで選択してみました
本質的には海外サーバーのような使い勝手だと思います。
私は個人的に使いこなせていません。
⇒ MixHost
今でもある一つのブログをmixhostで運営しています。
安定性等に何の問題もありません。
何回も何回もワードプレスをインストールしたり、削除したりしましたが問題なく使えています。
シックスコア・・・エックスサーバーの上位版、という位置づけです
もちろん安定性・信頼性などは問題ありません。
まあ、エックスサーバーに比較すると料金が高くなってしまいます。
エックスサーバーの上位版 ⇒ シックスコア
高い料金で使っていましたが・・・エックスサーバーでも十分かな、ということで(シックスコアで運営していたブログは)エックスサーバーに移しました。
さくらサーバー
昔、一部のドメインで使用していました。
安定度は問題ありません。
当時、私には操作パネルからの操作でちょっと分かりずらいところがあったりして・・・最終的にエックスサーバー一本になりました。
今はどうかわかりません。
XreaとCORESERVERR
今は、GMOグループになっていると思います。
ドメイン取得代行のバリュードメインもGMOグループみたいです。
⇒ Xrea
普通に使いこなせます。
Xreaには1Gまで無料で使えるフリープランがあります。
ロリポップ
料金が非常に安いのが魅力です。
ですから、気軽にネット通販を始めようか、という方の利用も多いのではないでしょうか。
私も一時利用していましたが、安定度の面でエックスサーバーに移行しました。
⇒ ロリポップ!
海外サーバーを2つ
フレンドサーバーなどは日本語での表示も充実していますので導入はそこまで難しくはないかも知れません。
※ただ一つ注意していただきたいのですが・・・英語が詳しくない人はよっぽど心して契約するようにしてください。
毎月わずか○○○円となっていても申し込む段階で、余計なものに自動でチェックが入っていてそれを外さないとオプションとしていろんな機能がついてしまって、最終的に年間契約が「えっ?○万円」となることもあり得ります。
私はチョンボしたことがあります。(チェックマークの外し忘れです・苦笑)
海外はもちろんですがクレジットカードでの契約です。
契約完了、最後のお礼ページや契約確認のメールが届いて初めて、合計いくらのオプションがついて毎月の料金が(結果的に)○○○○円になっていた!、と気づいてしまい後悔したこともあります。
フレンドサーバー(日本語版)
⇒ 月額300円からの激安レンタルサーバー
もう一つ、最初に契約した海外サーバーです。
何とか使えていましたが・・・途中で自然消滅的に契約終了としました。
実は・・・失敗したのは・・・このサーバーです。
2019年11月現在、日本語表記のページはないようです。
Googleクロームなどブラウザの翻訳機能を使って読み込んでください。【レンタルサーバーのまとめ】
・いちばんのお薦めはエックスサーバーです。(10年以上使用して不都合等は一切ありません)
・使用方法などお問い合わせいただいてもそれなりに回答できるかと思います。
・いろいろとみた上で、ご自分の判断で検討されてもいいかと思います。
[br num=”1″]
ただし・・・
あまり大きな声では言えませんが・・・
あまりに安い(低価格)のサーバーだと・・・犯罪メールやスパムメールなどをガンガン送りつけるような悪徳業者も契約していたりします。
彼らはサイトを立ち上げては、すぐに閉じて、また次の「悪さをするための」サイトを次から次へと立ち上げます。
当然・・・安いサーバーの方がいいわけですね。
同じレンタルサーバーでも自分だけのサーバーを確保できる契約もありますが(高い料金となります)、普通のレンタルサーバーは・・・あくまでも・・・
[br num=”1″]
共有です。
(ということは・・・同じマンションにどんな住人がいるかわからないのです・・・)
[char no=”1″ char=”アフィリ王子”]都市伝説的な話ですが・・・[/char]
[char no=”2″ char=”ネット王女”]同じ地番に、悪さをする人が住んでいると・・・
検索エンジンはそのサーバーに住んでいる他の人たちの評価において・・・
「色眼鏡」でみてしまう、ということがあるらしい、いや、そんなことはないらしい・・・[/char]
ドメイン・・・やはり独自ドメインを取得した方が愛着も違ってきます!
[char no=”2″ char=”ネット王女”]ドメインは、自分が運営したいブログのテーマやキーワードとも関係してきませんか?
コスメのブログにしたいのに・・・○○music.net的なドメインだと誤解されますよね。[/char]
それはもちろんですが・・・
完全にテーマ・キーワードを絞りこむのであればそのキーワードに関連したドメインにすることはアリです。
でも、次のような考え方もありますから、十分に検討する方がいいかと思います。
[br num=”1″]
[char no=”1″ char=”アフィリ王子”]たとえば・・・3つのテーマ・キーワードで・・・
健康とコスメと旅(トラベル)についてのブログにしよう、という少しばかり「雑記ブログ」に近いイメージでのブログだと・・・自分の名前やニックネームに関連したようなドメインでも構わない、のでは、という考え方もあります。[/char]
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]この考え方は・・・
特化型がいいのか、雑記型がいいのか、という議論もありますから自分がブログ運営で長続きできそうなテーマ・キーワードの選択からドメイン名を取得するのがいいかと思います。[/char]
ドメイン=サイト名を取得するのも代行会社はたくさんあります。
私はバリュードメイン中心で取得しています。
他にもムームードメインというサイトもあります。(今現在、共に利用しています)
自分のお気に入りというか皮膚感覚に合うところをお薦めいたします。
バリュードメイン
私がメインで使っているところです。
使い勝手は申し分ありません。
いちど、ドメインの継続失念で期日を過ぎていたこともありましたが・・・ちゃんと復活できました。
⇒ バリュードメイン
老婆心ながら・・・
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]ドメインを契約する時には・・・
自動的に継続・更新されるような形で申請しておくことを強くお薦めします。[/char]
海外のレンタルサーバーとセットになっているようなドメイン取得サービスだと・・・期日を経過したらドラスチックに「失効」します。
何年もかけて育ててきたドメインが失効したら・・・後悔しきれません。
ムームードメイン
ここも昔から使っています。
不都合等は何もありません。
⇒ ムームードメイン
お名前ドットコム
上記2社の上位レジストラの会社です。(ドメインの「おおもと」みたいなものです)
⇒ お名前.com
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]お名前ドットコムで独自ドメインを申請・登録する時には・・・
最初から個人情報(Whois情報)を公開するのを代行しておいた方がいいかと思います。
なぜなら・・・後からだと料金が必要になるからです。(新規取得と同時だと無料)[/char]
【ドメインのまとめ】
・独自ドメインを取得した人が誰なのか、ということはWhois情報をみればわかります。
・個人情報やメールアドレスがバレることで迷惑メールなどが届いたりもします。
・Whois情報の代理公開、公開代行を選択することもアリです。
その他のツール
ブログでアフィリエイトをするのに必須ではありませんが、通販サイトなどを複数運営するなどの予定があればメールフォームを導入することを検討してもいいかも知れません。
普通にアフィリエイトサイト(ブログ)だけをという時には無理に購入する必要はありません。
もったいないです。
保健室(お問い合わせ)でも案内しているように無料のプラグイン等で十分です。
メールフォーム
アスメルはステップメールを送ることのできるメールフォームです。
毎月毎月、利用料が発生する仕組みのものです。
ですから極力初期負担や初期投資なしでアフィリエイトをスタートさせようという方にはお薦めしません。
私のように通販サイトなどを複数運営している場合などには使い勝手はいいメールフォームです。
ファイル一斉やり換え(一部変更・修正)ファイル
私は、htmlで作成・運営している通販サイトなどでまとめて、部分的にファイルの一部を修正したり、手直しする時はにDevasという無料ファイルを使っています。
ブログの場合は、WPワードプレスを導入しての独自ドメインブログもタイトル名を変えたり、サイドバーやフッターなどを変えたりすると一括で全ページが変更となりますが、通常のサイトのようにhtmlファイルを作成してサーバーにアップしている場合はDevasが便利です。
ただし、処理操作する時には、常にバックアップを取っておかれることを強くお薦めいたします。
万が一ファイルが全部破損した時は大変です。(長年の体験から万が一になったことは一度もありませんが)
⇒ Devas
まとめ・・・レンタルサーバーやブログのテンプレートを含めてツール等はじっくりと検討されることをお薦めします!
スタートして運営しているブログを後からやり替えたり、移行したりするのは大変です。
その分の時間を記事作成・コンテンツ充実に向けた方がずっといいかと思います。
自分のサイト・ブログへのアクセスが増えてサーバーの能力が追いついてこないとなったら、やむを得ず移行するしかありませんが、サーバー自体のトラブルやアクセススピードなどは事前にチェックすることは可能です。
どうぞ信頼のあるサイト・ブログなどのレビューを参考に検討してください。【まとめ】
・サーバーは、低価格よりも安定性、信頼性などをポイントに選択されることをお薦めします。
・ドメインは、ずっとお付き合いするものです。愛着のあるドメインを「創作」してください。
・WPのテーマ・テンプレートは無料を含めていいものがたくさんあります。
⇒ 初心者はカスタマイズはあまり考えることなく「皮膚感覚」での好き・嫌いで選んだ方が長くお付き合いできるかと思います。
WPのテーマ・テンプレートについは・・・ただし途中で変更するのはマイナス面が大きいので浮気しないでのお付き合いが大切です。
そのための判断材料にしてもらいたくて、自分のサイトを(当記事の最初の方で)いくつか公開しました。
どうぞ参考にしてください。
私はブログのテーマ・テンプレートを途中で変えた経験があります。
テーマ・テンプレートについては、別に新しいブログを立ち上げる、というような時は「浮気」をしてもいいかも知ませんが、長年育て上げてきたブログのテーマ・テンプレートを変えるのは(装飾等のルールが違うので)ほんと大変です。
やり替えるだけで・・・何ヶ月もかかればそれだけ記事投稿がおろそかになりますし、ライバルに先を越されることになりますから。(時間がもったいないです)
以上、長々とツールについてご案内させていただきました。
悩み・迷い・疑問点は質問する方がはやいかも知れません。
[char no=”3″ char=”秋田秀一”]どんな些細なことでも構いません。
ご不明な点、ご質問等ございましたらどうぞ遠慮なく お問い合わせ ください。[/char]
ここまで本当にありがとうございました。